無垢一枚板
  • 無垢一枚板
  • 無垢の一枚板で造られるテーブルやカウンターの天板。
    その圧倒される重厚さと天然木から伝わる木の温もりは、人の心を優しく包んでくれます。
    弊社の主力無垢材のナラ材はブナ科の落葉高木で、辺材は灰褐色、心材は暗褐色となり、辺芯材の境目がとても鮮明であり、柾目に虎斑(とらふ)と呼ばれる虎の模様に似た独特の杢があるのもナラ材の特徴です。
    材質はとても硬く、加工工程には若干の難があるものの、耐久性が高く水にも強い性質から、テーブルやカウンターの天板、高級家具材、またフローリング材として他を圧倒する重厚感を醸し出します。
長さ3,000mm未満 
  • 長さが3,000mm未満の無垢一枚板です。
    画像は光の加減により実際の商品の色と異なりますのでご了承願います。

    ※在庫なし

  • 人工乾燥材
  • 表裏面プレーナー仕上げ
  • 両小口に割れ防止剤塗布
  • ご希望の樹種やサイズがない場合は、都度お問合せ下さい。
長さ4,000mm未満
  • 長さが3,000mm以上4,000mm未満の無垢一枚板です。
    画像は光の加減により実際の商品の色と異なりますのでご了承願います。

    ※在庫なし
  • 人工乾燥材
  • 表裏面プレーナー仕上げ
  • 両小口に割れ防止剤塗布
  • ご希望の樹種やサイズがない場合は、都度お問合せ下さい。
長さ5,000mm未満
  • 長さが4,000mm以上5,000mm未満の無垢一枚板です。
    画像は光の加減により実際の商品の色と異なりますのでご了承願います。
  • 人工乾燥材
  • 表裏面プレーナー仕上げ
  • 両小口に割れ防止剤塗布
  • ご希望の樹種やサイズがない場合は、都度お問合せ下さい。
長さ5,000mm以上
  • 長さが5,000mm以上の無垢一枚板です。
    画像は光の加減により実際の商品の色と異なりますのでご了承願います。

    ※在庫なし
  • 人工乾燥材
  • 表裏面プレーナー仕上げ
  • 両小口に割れ防止剤塗布
  • ご希望の樹種やサイズがない場合は、都度お問合せ下さい。


Nihei's photo gallery(施工例)